町会関係行事報告

四谷納涼踊り大会:7月18日・19日、四谷ひろばにて町会関係者による模擬店を出店いたしました。お天気に恵まれ多数の方にご参加いただきました。

夏休みラジオ体操:7月20日~25日、左門公園にて行いました。
期間中延べ168人(大人100人・子供68人)の方にご参加いただきました。

左門町ビール大会:7月25日、左門公園にて行いました。約130人の近隣の方にご参加いただき、楽しい時間を過ごすことが出来ました。

四谷第六小学校避難所運営訓練

日  時:9月13日(日) 午前8時20分~午前12時00分(四谷第六小学校)
集合時間場所:午前8時30分 新左門児童公園集合(一時集合場所:宮本酒店隣)
スタンドパイプ操作訓練後に四谷第六小学校に移動(9時30分着予定)して平成27年度総合防災訓練が行われます。(四谷第六小学校は災害時左門町の避難所になります。)
*集合時間場所が変更の場合、町会掲示板にてお知らせいたします。
訓練項目(発災対応型訓練)

①避難所運営体験訓練
  避難所運営管理のシュミレーションにより、地域の特性を反映した、より迅速かつ円滑な避難所運営管理体制づくりを目指します。
  トイレの設営・教室の避難者受入・等
 ②避難所マニュアルに基づく防災訓練
  避難所運営準備・等 
 ③体験訓練
  起震車・煙体験・消火器・応急救護・等
 ④よつろく女子会・子ども防災教室
  女性の視点による防災・転倒防止・等

主催:四谷第六小学校避難所運営管理協議会

東日本大震災や昨今の豪雨災害など、自然災害はいつどこで起こるかわかりません。災害時や緊急時、ご家族の助け合いの次にご近所(町会)というコミュニティがあるのではないかと思います。個人主義や利己主義に傾きかけていた世の中ですが昔言われていた「向こう三軒両隣」ということが見直され有効なことだと再確認されています。災害直後には警察・消防・自衛隊・役所などよりもまずはご家族・ご近所・地域住民による助け合いが大事なことだと思います。いままで参加できなかった方や新しく左門町にお住まいになられている方はこの機会に避難所運営訓練にご参加ください。
「自助・共助・公助・近助」何かあった時にみんなで助け合うことが出来る町会を目指しています。なにとぞご理解ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
町会行事は町内の顔見知りを増やす機会です。掲示板やホームページにてお知らせいたしますのでお気軽にご参加下さい。

古希の方へのお願い

当町会では毎年、古希を迎えられた方(昭和20年1月~12月にお生まれの方)に御祝い品をさしあげておりますが、個人情報保護制度により、区役所から情報が頂けなくなりました。該当される方は、御面倒でも9月12日迄にお知らせ下さい。
 連絡先:町会長℡3357-3868または町会費集金担当者まで

秋の全国交通安全運動

秋の交通安全運動が始まります。町会役員・交友会の方々が交代で左門公園テントに詰めております。お声をかけて下さい。
 日 時:9月21日(日)~9月30日(火)
     午前の部9:30~11:30 午後の部13:30~15:30

主催:四谷交通安全協会

町会日帰りバスツアー

日 時:10月4日(日)  場 所:山梨県(ぶどう狩り)
*詳細および申込受付は町会掲示板のポスターをご覧下さい。

左門町さんま祭り

日 時:10月25日(日)  場 所:左門公園
*詳細は町会掲示板のポスターをご覧下さい。